業務

ここがダメだよ。オレのしごと。

「そもそも」を考えてないじゃん 「ある会議で「○○を××したい」ということについて議論したいから、方策のたたき台を作れ」という指示があった。ぼーっと聞いていてファーストタッチには関わっていなかったら、会議にかけられたのは、指示を出した人の思い付…

若者がデートに使える歴史系ミュージアムとは

大味な歴史展示よりも、縦軸が明確な方が人は来易いわな。それぞれのテーマには専門的なミュージアムがあることが多いけど、そこは、色々なテーマを立てながらも、それらを絡ませた展示ができる、規模の強みを発揮すべき。現状は、時代ごとに輪切りにして展…

色音痴

簡単な編集作業をしたり、ディスプレイ用のパネルを作ったりする際に、当然色をつけたりするわけだが、色に関する知識や感覚がまるでないので、ちょっと勉強しようかなと思っている。 服装にしても学生時代からダサいと言われることが多く、自衛のために地味…

飲み会の後に話したこと

展示物そのものの、美しいとか珍しいとかいう魅力だけで人を惹きつけることのできるミュージアムは確かにある。工芸品を見て「職人技ってすごい」と感じたり、動植物を見て「自然の営みって面白い」と思うのは、もともとそれらのファンである人たちばかりで…

処女作

先月、初めて担当したミニ企画展示がオープンした。展示の中身を考えるのは別の人で、僕は飽くまで事務担当。とはいえ、館蔵資料のみでなるべくお金をかけずに作る、追加の入場料も取らないようなちょっとした特集なので、そんなに色々事務仕事があるわけで…

オーバーホール

3月までいた係の係長が、1ヶ月ほど病休を取る。心が折れたのだろう。むしろ今までよくもったと思う。小さいことをこつこつ積み上げるタイプの係長は、そのやり方と彼自身の能力とのために、必ずしも仕事の到達度は高くなかった。とっかかりからゴールを視…

出張報告書

報告者は平成24年9月10日〜21日の期間、ドイツ・(1)城および(2)図書館において、資料調査の補助を行った。 旅程 9月10日(月) 成田→(3) 9月11日(火) 資料撮影((1)城) 9月12日(水) 資料撮影((1)城) 9月13日(木) 資料…

所蔵品絵葉書もいいけどさ

ミュージアムショップの改善、グッズの開発などに乗り出すらしい。その姿勢は素敵だと思うが、その話し合いの場にいわゆる若手と呼ばれる職員が一人もいないのは、なんだかなと思う。別に僕でなくてもいいんだが、おじさん方だけで寄り集まってるのをみると…

仲良し

職場のある偉い人から、「ドイツ行かない?」と言われた。その人の出張の随行だ。 行きたい。超行きたい。行ったことないし。 最近総務課長が、若手・中堅の研修機会の増加のため、出張の随行を増やす方向で動いている。普段の業務と関係ない出張でも、まあ…

存在意義

勤務時間中、課長はだいたいネトゲをやっている。僕も暇だからあまり人のことは言えないのだけど、まあもうちょっと忙しいふりもしましょうよと思う。 それでも、部下の仕事に文句をつける際の、問題を論理的に切り分ける目はさすがに鋭い。どんな一言がどこ…

即断即決

先週別の課に入ったパートさんがもう辞めると言いだしたらしい。終業が5時になると帰り道が暗くて疲れちゃうらしい。連休も挟んでるし何日働いたのか知らんが、一度無断欠勤もしているらしい。うんまあ、もういいんじゃないか。 しかし僕なんかは日によって…

会議のこと

僕の所属の関係上、毎月のお偉方の意思決定会議に、陪席というか見学させてもらえることになった。役得である。で4月に早速出さしてもらったのであるが、口を挟む資格がないだけに、やはり思うところも無いではなかった。地震からこちら、朝の開館を遅らせ…